くらし
全国大陶器市in上野公園
今年2015年は、
2015年9月19日(土)~23日(祝)午前9時~午後7時
(※最終日の9月23日(水)は午後4時まで)
以下は昨年2014年の内容です。
上野公園で開催されている全国大陶器市に行ってきました。
有田焼・九谷焼・益子焼・波佐見焼・笠間焼・美濃焼などなど。
全国の陶器が少しお安く販売されていました。
50件ほどのテントに様々な食器が販売されていました。
少しでしたが、あの白山陶器のエリアも発見しました。
(値段はあまり下がっていなかったです)
色々見て回って美濃焼のこのお皿をgetしました。
ティーマに似てませんか?
500円でした。あと買ったレシートを本部に持ってくと
玉葱もらえるよ〜。とおばちゃんに教えてもらって、
もらってきました。。小さいのが7こ。
500円しか買ってないのに申し訳ない。。
早速使ってみました。
おやつに。
ごはんに。
ティーマにそっくりな感じもしますが。。
和風な物や少し現代チックなもの。木の食器など見ているだけでも楽しかったです。
益子焼関連コンテンツ
全国大陶器市in上野公園
ときどき投稿、うちごはん。その2
11/1より益子焼ざんまい!2014秋陶器市
11/4まで!益子焼陶器市2014行って来ました!
益子焼秋陶器市2014で買ったものその1
益子陶器市2014で買ったものその2
11/29、30開催 東京北欧市@東京蚤の市
サボテン寄せ植え
2014-10-12 | Posted in くらし | No Comments »