家具と雑貨
とっても簡単、artek TABLE 90cの組み立て
少し前になってしまいますが、taloさんより購入した
artek TABLE 90cの組み立てをおさらいします。
とてもシンプルな作りなので、女性でも簡単に組み立てられると思います。
ねじを6本締めるだけで完成です。私はひとりで組み立てたので、7分ぐらいかかってしまいましたが、二人でやれば、ものの2、3分で完成です。
ただ、プラスドライバー、できれば、小さくても良いので、イケアなどに売っている電動ドリルがあった方がもっと簡単です。
段ボールを開けるとこんな感じで、
taloさんにお願いしたartekのパンフと、組み立てマニュアルが入っています。
このマニュアル、恐らくtaloさんお手製です。
artekはシンプルなので、組み立てに困ることはないと思いますが、
このマニュアルで、より安心です。taloさんありがとう!
詳しい手順。
その下には、
丸テーブルの天板です。
これが結構重いので、気をつけてください。
脚はこんな感じで入っています。
今回は3本脚です。
artekには、3本脚と4本脚のテーブルや椅子がありますが、
丸テーブルと、丸スツールは3本脚がおすすめです。その理由はまた今度。
あとは、これを天板に2×3本脚=計6本、ネジでつければ完成です。
朝一に起きて一人で組み立てましたが、
とっても簡単です。
artek関連コンテンツ
artekのパンフレット from taloさん
artek TABLE 90C
とっても簡単、artek TABLE 90cの組み立て
部屋の隅にアアルト丸テーブル!?
いつかは欲しい! artek アルテック チェア No.66
2014-10-09 | Posted in 家具と雑貨 | No Comments »